外国人留学生キャリア形成促進プログラムとは?

外国人留学生キャリア形成促進プログラム

技人国ビザ申請において一部の専門学校は大学と同等の扱いになります。

一部の専門学校は「技術・人文知識・国際業務」ビザ申請において大学卒業者と同等と認められます。これは「外国人留学生キャリア形成促進プログラム」という名称で、出入国在留管理庁が、2024年2月29日に以下のように発表しています。

情報出典:出入国在留管理庁ホームページ

専修学校(専門学校含む)等を卒業又は修了した外国人材に一層の活躍の機会を提供することを目的として  〜中略〜
(1)上記認定を受けた専修学校の専門課程の学科(以下「認定専修学校専門課程」という。)を修了した者について、在留資格「技術・人文知識・国際業務」への変更時における専攻科目と従事しようとする業務との関連性を柔軟に判断することとし、「「技術・人文知識・国際業務」の在留資格の明確化等について」(ガイドライン)を改めるとともに
(2)高度専門士の称号を得た者(認定専修学校専門課程を修了した者に限る。)など、大学卒業者と同等と認められる者について、「特定活動(告示第46号)」の対象に追加する

上記のように、法務省告示が改正されました。

「認定専修学校専門課程」とは、簡単に書くと、文部科学省が認定する専門学校の学科のことです。具体的には、以下のページで確認できます。

今回の解説は以上です。ビザ申請サポート福岡 外国人支援センター(国際行政書士 河野尋志)では技術・人文知識・国際業務ビザ申請を丁寧に!早く!手続き致します。不明点があればお気軽にご相談ください!

技術・人文知識・国際業務ビザ

投稿者プロフィール

国際行政書士 河野尋志
国際行政書士 河野尋志
外国人の社員さん達と一緒に企業の取締役として国際業務に取り組んで15年間、多くのインバウンド事業や外国語ツール(多言語ツール)の作成、貿易業務の調整に取り組んできました。行政書士業務を始めてからは様々な在留資格(ビザ)の申請経験も重ねてきました。外国人の皆さんの気持ち、日本の行政の考え方、企業の管理者の立場を考えてサポート致します。どうぞ、お気軽にお問合せください。
●資格:行政書士・通関士有資格者・総合旅行業務・国際ビジネス法務
●個人:1976年生まれ、宮崎県出身、1男2女の父、柔道3段(今は3級くらいの実力)